本文へジャンプします。

仕事探しサポート Web応募Q&A



その5

活用してますか?Web応募のコツ教えます

Web応募Q&A

「拝啓」「敬具」などを書く方がいい?
堅苦しいあいさつ文は不要 「拝啓」「時下ますます……」など、一般の手紙で使われるあいさつ文は、Web応募の場合は不要です。人事担当者は毎日たくさんの応募文を読まなくてはならないため、単刀直入に書く方が好感を持たれやすいのです。
ただし、最低限のビジネスマナーを守ることは必要です。過度にくだけすぎたり、乱暴な言葉遣いは厳禁。また、顔文字を使うのも失礼に当たるので注意しましょう。
自己アピールなどを添付書類で送ってもいい?
一般常識を守っていればOK メールでの応募を受け付けている企業や、応募フォーム内にメールアドレスが記されている企業の場合、自己PR書や職務経歴書を添付書類として送っても構いません。また、クリエイティブ系企業なら、作品を送ることも可能です。
ただし、職務経歴書などの書類は、採用担当者が保存しやすいようA4判で印刷できるように設定するのが常識です。また、データ量の大きいものを送る場合は、事前に確認を取っておく方が安全です。応募フォーム上にURLだけ記入して、作品が掲載されているWebサイトにジャンプさせる方法もあります。
志望動機、自己PRなどは、長い方が熱意が伝わる?
ダラダラと書くのは逆効果になることも Web応募の中には、「志望動機……ネットで御社の求人を見たから」など、いかにも手を抜いた印象の人も少なくありません。それよりは、志望動機や自己PR欄にたくさん書き込んでいる人の方が、熱意が伝わるものです。 ただし、長ければいいというものではありません。採用担当者は数多くの応募書類に目を通さなくてはならため、無意味に長い文章は、かえって悪い印象を与えてしまいます。なので、必要な事柄を過不足なく書くことが大切です。また、抽象的な言い回しはできるだけ避け、仕事を通じて体験したことや具体的なデータなどを挙げて、志望動機、自己PRを語るようにしましょう。
空白を残したまま送信してはダメ?
当然!特に仕事に関連する項目は必ず埋めましょう 応募フォーム上に用意されている項目は、すべてその企業が知りたい情報だと考えるべきです。そのため、空白を残したまま送信するのは、できるだけ避けましょう。 特に、仕事に密接な関わりを持つ項目が未記入の場合、書類選考を突破できる可能性は非常に低くなってしまいます。
応募内容は、どの会社でも同内容でいい?
企業に合わせて、志望動機などの内容を変えましょう あらかじめ用意した文章をコピーして、複数の企業に手間なく応募できるのが、Web応募の一つのメリットです。しかし、そこで一手間加えることで、書類選考を突破できる確率をグンと高くすることができます。 例えば志望動機。各企業に合わせて書き分ける方が、採用担当者の心に響く文章になります。また、現在の職務内容、仕事を通じて身につけたスキルなども、志望先の業種、職種に合わせてアレンジする方が、効果的にアピールできます。
記入途中で送信ボタンを押してしまった!
きちんと詫びれば、特に問題はありません Webフォームに記入している途中で、誤って送信してしまっても、焦る必要はありません。こうしたケースは少なくないため、採用担当者も慣れています。 すべての項目にきちんと記入をしてから、自己PR欄などの記入欄に、先ほど誤送信したことを詫びておけば大丈夫です。
連絡先メールアドレスを、現在勤めている会社のものにしてもいい?
絶対にダメです。携帯メールに連絡をもらうなどの工夫を 働きながら転職活動をする場合、現職の電話番号やメールアドレスを、応募先企業からの連絡先に指定するのは絶対にダメです。電話回線や電子メールシステムはその企業の財産で、それを私的な転職活動に流用するのはルール違反なのだ。 緊急にメールを受け取りたい場合は、携帯電話のメールアドレスに連絡をもらう、あるいはノートパソコンを持ち歩いてメールチェックをするなどの工夫をしましょう。
志望動機などのサンプルを丸写ししてもいい?
自分の言葉で書くことが大切 多くの求人サイトでは、応募書類のサンプルなどが掲載されていますが、内容そのままを面接の場で更に深く突っ込まれます。そのため、取って付けたような志望動機、自己PRを書いて書類選考に通っても、面接でボロが出てしまいます。サンプルはあくまで参考にとどめ、自分なりの言葉で志望動機、自己PRを語れるよう努力しましょう。
きちんと送信できたか不安。別途電話やメールで問い合わせてもいい?
不安な場合はメールで問い合わせをしましょう 採用担当者は、数多くの応募メールに目を通さなくてはいけない。そのため、応募に対して返事が遅れてしまうことも珍しいことではありません。 応募してからある程度の期間が過ぎても全く返答がない場合は、確認の連絡を入れても構いません。直接電話をかけるより、メールで問い合わせる方が良い印象を与えるでしょう。ただし、Web応募してすぐに送信の確認を取ろうとするのは、あまりにもせっかち。採用担当者に余計な負担をかけることになるので、避けた方がよいでしょう。
送信ボタンを押した後で、誤字を発見してしまった!
応募フォームにいきなり記入せず、下書きする方が安全です Web応募の場合、応募フォームにいきなり記入するのは危険な行為です。誤字・脱字に気づかず送信したり、絶好のアピール材料を書き漏らしたりしやすいからです。また、応募フォームに記入中に「戻る」ボタンを押し、それまで書いていた内容がすべて消えてしまったという実例もあります。 まずは、テキストエディタ(メモ帳)などを使って下書きをし、その後応募フォームにコピーアンドペーストする方が安全です。


注目職種ランキング[転職]

  1. 1位 ステイ

    ドライバー

    ドライバーのメインの仕事内容は、主に荷物の運搬です。

  2. 2位 ステイ

    配送

    配送の仕事は、荷物を受取人の手元に届けることです。

  3. 3位 ステイ

    営業事務

    主に営業担当者のサポートが営業事務の仕事です。

注目職種ランキング[派遣]

  1. 1位 ステイ

    営業事務/一般事務/総務・人事・法務

    オフィス系の資格を活かせます

  2. 2位 ステイ

    データ入力/OAオペレータ

    目指せ!ブラインドタッチの達人

  3. 3位 ステイ

    テレマーケティング/テレホンオペレータ

    ハキハキした受け答えで印象UP!

注目職種ランキング[アルバイト]

  1. 1位 ステイ

    事務・経理

    PCスキルも磨ける!

  2. 2位 アップ

    その他飲食・フード(食品販売等)

    「売れる快感」はヤミツキ必至!

  3. 3位 ダウン

    焼肉屋

    食べる喜び、作る喜び。

@nifty派遣[モバイル版]

アット・ニフティ派遣[携帯版]2次元バーコード

2次元バーコードでアクセス
携帯でいつでも新着情報をチェック!さらにエントリーもできます。

携帯に2次元バーコード読み取り機能がない場合、こちらのアドレスを直接入力してアクセス。
http://haken-m.job.nifty.com/


推奨画面サイズ
1024×768 以上

本サービスに掲載される求人情報はすべて各情報提供元の求人情報です。情報内容については、@nifty求人情報では一切の責任を負いかねます。
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

このページの先頭へ